【プチ節約術】電球を外したら、電力消費はどうなる??蛍光灯は…?

ニュース

こんにちは、ソーヤスです。

うちの家では電球が6個くらいついている、ライトを使っているのですが、そのうちの電球が1個切れてしまいました。

一時的にひとつ外して5個で使っていました。

結果的に、買いに行って使用を再開しましたが、こういったときに電気代ってかかるのかな?

と、素朴な疑問が出てきました。そこで量販店の方に聞いたりしたことをまとめてみました。

 

 

電球を外している間に電気代はかかるの?

 

電球を外しているときに、電気代はかからない!

基本的にはこの考え方で間違いありません。なんとなく電球をつけていなくても電流が近くを流れていそうなイメージもありました。

実際には電気は流れているのですが、消費するものがない場合には、電力は消費しないのです。

どういうことかというと、みなさん抵抗というものを習ったことを覚えているでしょうか?

抵抗が起きた時に、電気は電力を消費します。

…まあ、細かい説明は置いといて、電球を外しておけば電力を消費されることは基本的にはありません(※下を参照)

 

イメージ的には電球が自体がスイッチのような役割を持っていると思ったほうがわかりやすいですね。

「電球を設置→スイッチオン」

みたいなイメージです。

そのため、電球が切れている場合にも電力を消費しません。

ホコリが詰まることが気になったりする場合には切れたものを、さしておくことも一つの方法ですね。

 

 

電気代がかかってしまう場合がある!?

電球を外していても電気代がかかってしまう場合があります。

それは、インバーターや安定器を使用している蛍光灯になります。※機器のタイプによります。

ただし、多くの場合は企業などで使用している場合が多いので家庭用では、外しておいたときに電力を消費することは少ないと考えてよいでしょう。

 

結論:基本的にはつけましょう、でも節約したい!

 

基本的には電球をつけておいて損はありません。

もちろん、明るさのために生涯的に使わない、ということであれば問題ないですが機器が本当に大丈夫かどうなのか素人にはわかりませんよね。

でも、電球を外して節約したい!そう思う方も多いのではないでしょうか。

節約をしたいのであれば、電球のW数を下げる。

という方法があります。

設定されている以上の電力を消費するものであれば、本体を痛めてしまうこともありますが、それよりも弱い場合には問題ありません。

どのくらいまで大丈夫かは、本体に「@@Wまで」と記載が必ずあるはずです。

それに合わせて購入するようにしましょう。

 

もし記載されている以上の電球を設置した場合には、熱によって周りの機器本体がダメになってしまうこともありますのでご注意を!!

 

あとは皆さんご存知のようにLED電球をつけておくのも一つの手でしょう。

金額だけで言えば、5倍近く価格は変わってきますが、日常使う電球であれば、節約になること間違いなしです!

 

さらにまとめると下記のようになります。

  • 電球を外して節電するか、明るさを下げてつけておく。
  • LED電球を使って節電!

 

 

 

おまけ:リモコン付は待機電力を消費する。

おまけになりますが、リモコン付きの便利な電気がありますよね?

リモコン付きの場合は基本的には待機電力が発生するので、常に微々たる電気を消費しています。

もし、どうしても消費したくないということであれば、壁などの電気を消す。

リモコン付き電気を買わない(笑)

 

という対策も良いですね。

 

小さなことからコツコツと節約のことを考えてみてはいかがでしょうか。

一気に全部変えるときついので、少しずつ節約して継続できるように取り組んでいきましょう!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました