スイカの保存方法まとめ:美味しく食べるためには?? 

ニュース

こんにちは、ソーヤスです。

みかんを店で見かけなくなって寂しい今日この頃です。みかんのシーズンが終わって次はスイカが食べたいなー、とふと思いましたw

しかし、スイカって大きいので一度で食べきれないことが多いですよね。そこで、上手に保存する方法をご存知ですか?

知っておくと役立つとは思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

スイカを買ってすぐの時(切っていないとき)の保存方法は?

スイカを買ったあと、すぐに冷蔵庫に入れていませんか??

実はそれダメなんです。

保存するには常温がベスト!!スイカは寒さに弱いんです。冷蔵庫に入れてしまうと甘みが抜けてしまうことも…。

ただし、夏場の家は温度が上がりがちに、直射日光を避け、涼しく風通しの良いところに置いておくのが良いでしょう。

 

スイカを切った後の保存方法は?

ラップで密封し、野菜室での保存がベスト!

さらに言えば、皮なども切り取ってしまったほうが良いのですが、そこまでするのは非常に手間なので、そこはお任せしますw

 

ただし、時間が経つほどに甘みが減っていくので、切ったときには翌日か翌々日に食べることをオススメします。

ただ、まるごと一つ買って来た場合には一気に消費しきれませんよね。

 

そういう時には、

  • 種などを取り除いて、ジップロックなどに入れて冷凍庫に入れてみてはいかがでしょう。潰すだけで、冷たくておいしいシャーベットが出来上がります!

 

  • 一口大に全部をカットすれば、気軽に食べられるので、意外と消費がはやいですよw

 

ほかにも手軽で美味しい食べ方があったら教えてくださいね!

 

 

ちなみにどのくらい賞味期限は持つ?

まだ切っていないときには2週間程度はもちます。

意外に長いんですよね。ただし、店で買ったときにはどの程度時間が経過しているかわかりませんし、早めに食べることをおススメします!。

切った後には2・3日程度しか持たないので、美味しいうちに早めに食べてしまいましょう!

 

美味しい食べ方は?

 

スイカは熟れていくほどに甘みが増すということは非常に少ないです。

そのため、保存方法に気を付けながら、食べるための温度に注意することをオススメします。

 

美味しく食べるためには、温度でいうと8℃~10℃がおすすめ!

食べる2時間ほど前から冷蔵庫で冷やすとよいでしょう。

もしくは、水道水を大きなボウルなどに貯めて、スイカを入れて流水で冷やすこともおいしく食べる方法になります。

スイカにタオルを巻いて流水で冷やす方法も良いですよー。

 

 


いかがでしたでしょうか。

せっかくスイカを買ったのであればおいしく食べたいですよね!

保存方法やおいしく食べる方法を知って快適なスイカライフを送りましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました